me life womanでは、一人ひとりの生活設計に係る家計、保険、住宅、転職、介護、年金等に関するさまざまなセミナーを随時開催しております。
ぜひご参加ください。
今後のセミナー予定
日時 | セミナータイトル | 主催 |
---|---|---|
これまでのセミナー実績
令和2年度
日時 | セミナータイトル | 主催 |
---|---|---|
1月19日(日)26日(日) | 自分流!ワーク・ライフ・バランス発見 | me life woman |
令和元年度
日時 | セミナータイトル | 主催 |
---|---|---|
11月9日 11月23日 |
自分流!女性100年時代 生き方探しセミナー | me life woman |
平成30年度
日時 | セミナータイトル | 主催 |
---|---|---|
11月17日 11月23日 12月8日 |
〜働き方の一つに起業を考えている方・起業に興味のある方〜 女性の起業・働き方応援セミナー |
パートナーシップさいたま 会議室3 |
11月22日 12月6日 |
就業支援演習 | 短期大学(東京都) |
8月25日 | 第30回さいたまファイナンシャルセミナー いつ介護が必要になっても大丈夫「“介護の制度”と“介護のお金”」 |
FPサロンさいたま新都心 |
7月31日 | 「傾聴の基本と実践」 | ソニー生命 |
7月27日 | 「教育費いくらかかる?!」 | 埼玉県社会福祉協議会 福祉人材センター |
6月21日 | 就業支援実習 | 短期大学(東京都) |
2月4日~ 3月18日 |
一歩踏み出す女性の起業チャレンジ【全5回】 ~起業の準備から事業計画作成のノウハウを学ぶ~ | さいたま市勤労女性センター |
1月15日 | 国土交通省「住み替え 国土交通省」 『知って得する相続・シニアの住まい選び』 | 一般社団法人 理想の住まいと資金計画支援機構 |
平成29年度
日時 | セミナータイトル | 主催 |
---|---|---|
12月14日 | 女性のキャリア構成を支援する法律・政策 | 短期大学(東京都) |
11月26日 | 女性の働き方で変わる税金、年金 | さいたま市勤労女性センター |
10月7日 | 保険はどのくらい必要か? | さいたま市勤労女性センター |
7月23日 | 争族にならないための相続の基礎知識 | 所沢FPの会 |
6月22日 | ヒューマンスキルアップ ~ジェンダー意識、セルフエスティーム~ | 短期大学(東京都) |
1月10日 | 女性の働き方の背景とこれから | ソニー生命 |
1月18日 | 知っておきたい介護保険 | からふるアカデミー |
2月4日 | 政策提言成果発表会 | 埼玉県男女共同参画課 |
2月5日~3月5日 | 女性の起業計画いろは | さいたま市勤労女性センター |
3月17日 | COCOオフィス3周年記念セミナー | 公益財団法人埼玉県産業振興公社 |
平成29年4月26日~5月17日 | FP3級受験対策講座 | さいたま市勤労女性センター |
日時 | セミナータイトル | 主催 |
平成28年度
2月6日 | 「政策提言講座」パネリスト | 埼玉県男女共同参画課 |
6月17日~9月2日 | FP3級受験対策講座 | さいたま勤労女性センター |
10月1日 | 女性の働き方と年金、税金 ~103万円、106万円、130万円の壁~ | 日本FP協会 埼玉支部 |
10月30日 | 子どもハローワーク in 文教大学 | NPO法人くらしとお金の学校 |
10月23日 | 「政策提言講座」講師、運営 | 埼玉県男女共同参画課 |
11月6日 | 〃 | 〃 |
11月20日 | 〃 | 〃 |
11月26日 | 年金相談会 | 株式会社清水建設工業 |
12月10日 | 106万円の壁、女性の働き方のこれから | 日本FP協会 埼玉支部SG県西 |
平成27年度
日時 | セミナータイトル | 主催 |
---|---|---|
6月30日~7月9日 | FP3級受験対策講座 | さいたま市勤労女性センター |
7月18日 | ワーク・ライフ・バランスとライフプラン | 北与野FPサロン |
8月10日 | 生命保険の見える化でスッキリ ~公助・共助・自助~ | 特定非営利活動法人おひさま |
8月21日 | 夏の終わりのハーブと健康ケア | 日本生命 S営業所 |
9月27日 | 2025年問題と女性のライフプラン ~団塊ジュニア~ | 日本FP協会 埼玉支部SG大宮 |
10月25日 | 今から知っておきたい将来のこと、年金の基礎とこれから | 北与野FPサロン |
11月29日 | データ活用とFP相談 | 日本FP協会 埼玉支部SG所沢 |